人気ブログランキング | 話題のタグを見る

乙女座宮

spicahosi.exblog.jp

儚き想い・・輝きにこめて

今日のお花は  トケイソウ(時計草) です




























今日のお花は  トケイソウ(時計草) です_a0187196_07132738.jpg
















・時計草(とけいそう)科。
・学名  Passiflora caerulea(時計草)  
     Passiflora edulis(パッションフルーツ)   
     Passiflora : トケイソウ属   
     caerulea : 青色の   
     edulis : 食べられる 

     Passiflora(パッシフローラ)は、「受難の花」
     の意味で、はりつけの刑にされたキリストを 
     めしべの柱頭にたとえ、放射状にひろがる部分を 
     キリストから出た後光にたとえた。 


・開花時期は、 6/ 5 ~ 8/10頃。
・ブラジル原産。 
 1730年頃に渡来。
・パラグアイの国花。
・名前のとおり、壁掛けの時計盤のような咲きかたをする。 
 とてもユニークな形。
・実は丸っこく、秋にオレンジ色になる。


・別名 「パッションフラワー」(時計草)
















今日のお花は  トケイソウ(時計草) です_a0187196_07131790.jpg














花言葉

 「隠し持った情熱」















# by i_spica_m | 2019-07-21 07:26 | Diaryflower
今日のお花は テッポウユリ(鉄砲百合)  です





























テッポウユリ(鉄砲百合)  _a0187196_07071700.jpg
















・百合(ゆり)科。
・学名  Lilium longiflorum(鉄砲百合)  
     Lilium formosanum(高砂百合)   
     Lilium : ユリ属   
     longiflorum : 長い形の花の   
     formosanum : 台湾の 



     Lilium(リリウム)は、ギリシャ語の「leirion(白色)」     
     が語源。 




・鉄砲百合は沖縄などの海岸に自生する。 
 日本原産。 
 横向きに咲く。 
 花の形が筒状で鉄砲の形に似ていることからの命名。 
 葉っぱの幅が太い。



・葉っぱの幅が細くてよく似た花は「高砂百合(たかさごゆり)」  
 という。 





・別名 「細葉鉄砲百合」(ほそばてっぽうゆり)

















テッポウユリ(鉄砲百合)  _a0187196_07070739.jpg












花言葉

 「淑女」















# by i_spica_m | 2019-07-20 07:31 | Diaryflower

コレオプシス    

今日のお花は   コレオプシス    です



















コレオプシス    _a0187196_07165470.jpg
















・菊(きく)科。
・学名  Coreopsis drummondii(金鶏菊)  
     Coreopsis lanceolata(大金鶏菊)  
     Coreopsis grandiflora(細葉波斯菊)   


     Coreopsis : ハルシャギク属   
     drummondii : 南米の採集家「ドラモンド」さんの   
     lanceolata : 披針形の   
     grandiflora : 大きい花の 


     Coreopsis(コレオプシス)は、ギリシャ語の 
     「coris(南京虫)+ opsis(似ている)」が語源で、 
     実の形が南京虫に似ているという意味。 
    (南京虫= 床虱(とこじらみ))






・開花時期は、 5/20 ~ 8/10頃。


・花のつぼみがまん丸なのが特徴的。


・美しい花の色、姿、大きさなどから、「金鶏(きんけい:
 体の黄色い鳥)」を想像して命名された。



・「金鶏菊」の近縁種に「大金鶏菊(おおきんけいぎく)」と 
 「細葉波斯菊(ほそばはるしゃぎく)」がある。 
 「金鶏菊」は、花の中央部まわりに紫色の模様があるが、 
 「大金鶏菊」にはそれがない。 
  また、「細葉波斯菊」は「大金鶏菊」とよく似ており、  
  区別がつきにくい。 
  さらに、「細葉波斯菊」のことを「金鶏菊」と呼ぶことが多く、
  ますますわかりにくくなっているのが実状のようだ。
















コレオプシス    _a0187196_07164757.jpg
















花言葉

 「上流への憧憬」














# by i_spica_m | 2019-07-19 07:30 | Diaryflower
今日のお花は サルスベリ(百日紅)   です



























サルスベリ(百日紅)   _a0187196_07173537.jpg















・禊萩(みそはぎ)科。
・学名  Lagerstroemia indica   

     Lagerstroemia : サルスベリ属   
     indica : インドの 


     Lagerstroemia(ラジェルストレミア)は、18世紀の
     スウェーデンの生物学者で、植物学者リンネの友人
     の「Lagerstroum さん」の名前にちなむ。





・開花時期は、 7/15 ~ 10/15頃。


・中国原産。
















サルスベリ(百日紅)   _a0187196_07174599.jpg












・「約100日間、ピンクの花を咲かせる。」のが名前の由来。 
  約3ヶ月間、夏から秋まで咲き続ける。 
  実際には、一度咲いた枝先から再度芽が出てきて花をつける
  ため、咲き続けているように見える。 
  花はしわしわの形。白い花もある。



・「猿滑」とも書く。 
 ”幹がスベスベで、猿も登れない”ところから。 


・花は夾竹桃(きょうちくとう)と同じような時期に咲く。


・秋になると、早めに落葉する。













サルスベリ(百日紅)   _a0187196_07175564.jpg













花言葉

 「あなたを信じる」

















# by i_spica_m | 2019-07-18 07:27 | Diaryflower
今日のお花は ルリタマアザミ(瑠璃玉薊)  です















ルリタマアザミ(瑠璃玉薊)  _a0187196_07230455.jpg




















・菊科。
・学名  Echinops ritro(瑠璃玉薊)  
     Echinops setifer(平江帯)   
     Echinops : エキノプス属(ヒゴタイ属)   
     setifer : 剛毛を持つ 

    
     Echinops は、ギリシャ語の「echinos(ハリネズミ)       
     + ops(似ている)」に由来。 







・おもしろい形の花。 
 夏、とんがった状態から少しずつ開花する。


・葉っぱは名前のとおり、ギザギザの「アザミ」に似ている。


・「瑠璃玉薊(るりたまあざみ)」=「裏白平江帯
  (うらじろひごたい)」で、「平江帯(ひごたい)」は、 
 それとは別種。 

 花だけ見たらほとんど区別がつかないが、
 葉っぱで見分けられる。 

 「平江帯(ひごたい)」の葉は、固いトゲだらけで 
 触るとすごく痛い。 
 「裏白平江帯」の葉もトゲが多いが、さほど痛くない
 (柔らかめ)。 
 「平江帯」は、もともとの読みは「ひんごうたい」。 
 地名に由来する。



・別名 「エキノプス」 
    「ブルーボール」

















ルリタマアザミ(瑠璃玉薊)  _a0187196_07231721.jpg



















花言葉

 「権威」












# by i_spica_m | 2019-07-17 07:32 | Diaryflower

儚き想い・・輝きにこめて


by i_spica_m